サンシャイン水族館行に行ってきました^^
息子が水族館行きたいーーと言い出したので、最近行っていなかったサンシャイン水族館へ行ってきました。
サンシャイン水族館はこちらから
アクセス方法
■電車■
(東京メトロ有楽町線)東池袋駅から徒歩3分
(JR、東京メトロ、西武線、東武線)池袋駅から徒歩8分
「ワールドインポートマートブル」9F (サンシャイン60の隣のビルです)
土日は混むので、エレベーターが1階からの直通しか運転していません。
出典:http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/aqua_access.html
1階のエレベーターを目指しましょう!
サンシャイン水族館は土曜日だけあって激混み!
水槽の前には人だかりでしたが、息子は隙間から前を見に行ってましたw
大人には無理ですな・・・
とった写真をいくつか紹介!
息子もお気に入りのチンアナゴ
水玉じゃないこいつは・・・仲間?
お洒落な水槽。いつかこういう海に行ってみたい!
クラゲ!どこの水族館でもクラゲだけ特別待遇してますね。
綺麗だから見入っちゃう気持ちわかります。
ペリカン。あいかわらず口デカイ。
餌あげてみたい・・・
ペンギンを見つめる息子。
アロワナ。古代魚の魅力はちょっと分からなかったです。
テトラ。
小さい魚が沢山いる水槽は綺麗で好きです。
特にネオンテトラ、カージナルテトラは綺麗だなーと思います。
お土産コーナー前にはサンシャイン水族館限定のガチャガチャが・・・
7種類、1回400円。
コップのフチ子さんコラボの割に、チンアナゴしかフチ子さん出ないのかいって思ったり
結局出たのは、アシカ?と思わせといてオタリアでした。
気になる方は調べてみてね^^
息子オススメの水族館限定?のロボット「シーバトロン」
たぶん、全4種類のはず。
780円+税
毎度毎度買うので、うちには3体いますw
変形ロボが大好きみたいw
男の子の息子さんがいるパパは是非買ってあげて下さいねw
それでは
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません